大同生命とアフラックが業務提携。大同生命がアフラックのがん保険を取り扱います。
9月11日、大同生命保険とアメリカンファミリー生命保険の両社はHPにて、大同生命とアフッラクが業務提携したことを発表*しました。
*詳しくはこちらをどうぞ。
9/11・ニュースリリース 大同生命保険とアフラックとの法人会におけるがん保険販売に関する提携業務について(PDF)
【管理人の感想】
・法人会企業とのグリップ強化とがん保険の契約増加を狙った?
ニュースリリースにもありますように、
12月2日から、大同生命保険がアメリカンファミリー生命保険の代理店となり、法人会の会員企業に対して「生きるためのがん保険Days」の募集を開始する。
―というのが業務提携の内容です。
アフラックも大同生命も法人会の福利厚生制度を推進するという目的で、アフラックは法人会会員企業向けのがん保険を、大同生命は法人会会員企業向けの定期保険(AIU損害保険とのセット商品など)を取り扱っています。
アフラックには、法人会会員企業へがん保険への加入促進を行っている代理店があるのにもかかわらず、業務提携をする目的は一体なんでしょうか?これはあくまで個人的な推測ですが、管理人は
法人会の会員企業にがん保険の募集業務を行っている代理店があるものの、取り組み方やレベルにばらつきがあるので、TKCとのパイプを持ち、経営者等にアプローチしやすい大同生命と業務提携を結ぶことで、法人会会員企業とのグリップ強化とがん保険の契約増加を狙ったのではないか?
―と考えています。
【公式コメントの内容】
以下、大同生命とアフラック両社の公式コメントの内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
【大同生命保険とアフラックとの法人会におけるがん保険販売に関する業務提携について】
大同生命保険株式会社(取締役社長:喜田 啓弘 以下、大同生命)とアフラック(アメリカンファミリー生命保険会社、日本における代表者・社長:外池 徹 以下、アフラック)は、法人会の会員向け「福利厚生制度」におけるがん保険の販売に関し、業務提携を行うことに合意しました。
1.業務提携の目的
両社はこれまで、公益財団法人全国法人会総連合(全法連)と提携し、法人会の福利厚生制度として法人会会員の皆様に、大同生命は主に定期保険などを、アフラックは主にがん保険などを販売してまいりました。今般、より多くの法人会会員の皆様に福利厚生制度をご利用いただくとともに、両社における企業価値の向上を図るため、業務提携を行うことに合意しました。
具体的には、大同生命がアフラックの代理店として、法人会会員の皆様に、法人会を担当する約3200人の営業職員を通じ、がん保険を販売します。
2.業務提携の概要
(1)内容
・大同生命はアフラックの生命保険代理店として、法人会会員向けにがん保険を販売
・大同生命はアフラックの保険業に係る事務の代行を受託
(2)対象商品:「生きるためのがん保険 Days」
3.開始時期
平成25年12月2日(月) 販売開始
以上です。
↑、管理人と友達になったコサナエのメス(5月撮影)。
↓9月12日18:30現在で9位…下がって
しまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
↓現在18位…横ばい
状態です。皆様のワンクリックをお待ちしております。
にほんブログ村 保険へ

↓9月12日18:00現在で18位…下がって
しまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。
マネポケ金融投資ブログランキング!

*詳しくはこちらをどうぞ。
【管理人の感想】
・法人会企業とのグリップ強化とがん保険の契約増加を狙った?
ニュースリリースにもありますように、
12月2日から、大同生命保険がアメリカンファミリー生命保険の代理店となり、法人会の会員企業に対して「生きるためのがん保険Days」の募集を開始する。
―というのが業務提携の内容です。
アフラックも大同生命も法人会の福利厚生制度を推進するという目的で、アフラックは法人会会員企業向けのがん保険を、大同生命は法人会会員企業向けの定期保険(AIU損害保険とのセット商品など)を取り扱っています。
アフラックには、法人会会員企業へがん保険への加入促進を行っている代理店があるのにもかかわらず、業務提携をする目的は一体なんでしょうか?これはあくまで個人的な推測ですが、管理人は
法人会の会員企業にがん保険の募集業務を行っている代理店があるものの、取り組み方やレベルにばらつきがあるので、TKCとのパイプを持ち、経営者等にアプローチしやすい大同生命と業務提携を結ぶことで、法人会会員企業とのグリップ強化とがん保険の契約増加を狙ったのではないか?
―と考えています。
【公式コメントの内容】
以下、大同生命とアフラック両社の公式コメントの内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
【大同生命保険とアフラックとの法人会におけるがん保険販売に関する業務提携について】
大同生命保険株式会社(取締役社長:喜田 啓弘 以下、大同生命)とアフラック(アメリカンファミリー生命保険会社、日本における代表者・社長:外池 徹 以下、アフラック)は、法人会の会員向け「福利厚生制度」におけるがん保険の販売に関し、業務提携を行うことに合意しました。
1.業務提携の目的
両社はこれまで、公益財団法人全国法人会総連合(全法連)と提携し、法人会の福利厚生制度として法人会会員の皆様に、大同生命は主に定期保険などを、アフラックは主にがん保険などを販売してまいりました。今般、より多くの法人会会員の皆様に福利厚生制度をご利用いただくとともに、両社における企業価値の向上を図るため、業務提携を行うことに合意しました。
具体的には、大同生命がアフラックの代理店として、法人会会員の皆様に、法人会を担当する約3200人の営業職員を通じ、がん保険を販売します。
2.業務提携の概要
(1)内容
・大同生命はアフラックの生命保険代理店として、法人会会員向けにがん保険を販売
・大同生命はアフラックの保険業に係る事務の代行を受託
(2)対象商品:「生きるためのがん保険 Days」
3.開始時期
平成25年12月2日(月) 販売開始
以上です。
↑、管理人と友達になったコサナエのメス(5月撮影)。
↓9月12日18:30現在で9位…下がって


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
↓現在18位…横ばい


にほんブログ村 保険へ

↓9月12日18:00現在で18位…下がって


マネポケ金融投資ブログランキング!

"大同生命とアフラックが業務提携。大同生命がアフラックのがん保険を取り扱います。" へのコメントを書く