ひまわり生命、健康応援型の医療保険を投入。アプリで糖尿病治療の継続支援。スマホ、タブレット専用。
12月24日、SOMPOひまわり生命保険は、アプリを活用するネット専用の健康応援型医療保険を投入*しました。
*詳しくはこちらをどうぞ。
12/19・ニュースリリース 【健康応援型商品】糖尿病の方のための医療保険「ブルー」発売(PDF)
【管理人の感想】
今回の保険商品の主な特徴は、
①アプリを活用しHbA1cを管理することで、糖尿病治療の継続を支援するネット専用商品。申し込みは、スマートフォンかタブレットのみ(アプリを活用するため)。
②所定の条件を満たせば、還付金を支払う。
③保険期間は5年間で、更新なし。保険期間満了後は告知なしで、1)無条件で限定告知型終身医療保険に移行できる。2)所定の条件を満たせば通常の終身医療保険に移行できる。
④糖尿病治療中の人でも40~69歳まで申し込み可能。
というものです。
所定の条件を満たせば、無告知で通常の終身医療保険に移行できるというのは凄いことだと思います。データが蓄積されることにより、通常の医療保険の引受基準の見直しにつながるかもしれませんね。
【公式コメントの内容】
以下、ひまわり生命の公式コメントの内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
【健康応援型商品】糖尿病の方のための医療保険「ブルー」発売
SOMPOひまわり生命保険株式会社(社長:大場 康弘、以下、「当社」)は、12月24日、糖尿病患者向けの医療保険ブルー(糖尿病患者向一時金給付医療保険)を発売します。
国内の糖尿病患者数は約300万人おり代表的な慢性疾患で年々罹患者数が増えています。※1糖尿病はサイレントキラーといわれるように患者にとって自覚症状がない疾病であることから、生活環境の変化などにより治療の離脱が起こりやすい疾患とも言われています。そのため、当社は糖尿病患者の治療の継続を支援することを目的として、保険+重症化予防という新たな価値「Insurhealth®(インシュアヘルス)」を提供いたします。
糖尿病などの慢性疾患管理アプリ「シンクヘルス」を提供するH2株式会社と業務提携を行い、アプリを活用したHbA1c値※2などの継続管理を推奨することで、糖尿病患者の重症化予防を応援します。
※1 出典:厚生労働省 平成29年(2017)患者調査
※2 HbA1c値(ヘモグロビン・エーワンシー):過去1~2か月の血糖値の平均を反映するもの
◇商品の特徴
(1)還付金(HbA1c管理支援還付金)をお支払い
各測定対象期間※3の満了時に、つぎの条件をすべて満たすとき、還付金をお支払いします。
①各測定対象期間中に測定したHbA1c値が7.5%未満となったことがあること
②各測定対象期間の満了時までの保険料が払い込まれていること
※3 「測定対象期間」とは、契約日以後に到来する1年ごとの契約応当日の前日までの1年間のことです。
(2)入院一時金・手術給付金
入院や手術の際に一時金をお支払いします。糖尿病の悪化や合併症による入院・手術はもちろん、糖尿病以外の病気にも幅広く対応しています。心疾患または脳血管疾患による入院・手術の場合はプラスで一時金をお支払いします。
(3)通常の医療保険への移行(別紙1-3)
5年間の保険期間満了後、所定の条件を満たせば、当社の通常の医療保険に移行することができます。
・保険期間(5年間)満了後の更新契約の取扱いはありませんが、満了時に告知をいただくことなく保険期間が終身の他の保険に移行することができます。
・限定告知型の医療保険には無条件で移行することができます。
・当社所定の条件をすべて満たす場合は、通常の医療保険に移行することができます。
(4)加入年齢
糖尿病の治療中でも40歳から69歳までお申し込みいただけます。
(5)ネット専用
スマートフォン、タブレットでの申込み専用の商品です。
◇移行制度の仕組み
保険期間満了時に告知なしで以下の他の保険に移行することができます。
・限定告知型の医療保険
・通常の医療保険。ただし、つぎの①②をすべて満たす場合に限ります。
①保険期間中に入院一時金および手術給付金の支払いがないこと
②保険期間満了日の直前の測定対象期間のHbA1c値が7.5%未満となったことがあること
以上です。
↑、吸水中の天狗蝶(5月撮影)。
↓12月26日23:30現在で9位…アップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓12月26日23:00現在で2…アップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
*詳しくはこちらをどうぞ。
【管理人の感想】
今回の保険商品の主な特徴は、
①アプリを活用しHbA1cを管理することで、糖尿病治療の継続を支援するネット専用商品。申し込みは、スマートフォンかタブレットのみ(アプリを活用するため)。
②所定の条件を満たせば、還付金を支払う。
③保険期間は5年間で、更新なし。保険期間満了後は告知なしで、1)無条件で限定告知型終身医療保険に移行できる。2)所定の条件を満たせば通常の終身医療保険に移行できる。
④糖尿病治療中の人でも40~69歳まで申し込み可能。
というものです。
所定の条件を満たせば、無告知で通常の終身医療保険に移行できるというのは凄いことだと思います。データが蓄積されることにより、通常の医療保険の引受基準の見直しにつながるかもしれませんね。
【公式コメントの内容】
以下、ひまわり生命の公式コメントの内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
【健康応援型商品】糖尿病の方のための医療保険「ブルー」発売
SOMPOひまわり生命保険株式会社(社長:大場 康弘、以下、「当社」)は、12月24日、糖尿病患者向けの医療保険ブルー(糖尿病患者向一時金給付医療保険)を発売します。
国内の糖尿病患者数は約300万人おり代表的な慢性疾患で年々罹患者数が増えています。※1糖尿病はサイレントキラーといわれるように患者にとって自覚症状がない疾病であることから、生活環境の変化などにより治療の離脱が起こりやすい疾患とも言われています。そのため、当社は糖尿病患者の治療の継続を支援することを目的として、保険+重症化予防という新たな価値「Insurhealth®(インシュアヘルス)」を提供いたします。
糖尿病などの慢性疾患管理アプリ「シンクヘルス」を提供するH2株式会社と業務提携を行い、アプリを活用したHbA1c値※2などの継続管理を推奨することで、糖尿病患者の重症化予防を応援します。
※1 出典:厚生労働省 平成29年(2017)患者調査
※2 HbA1c値(ヘモグロビン・エーワンシー):過去1~2か月の血糖値の平均を反映するもの
◇商品の特徴
(1)還付金(HbA1c管理支援還付金)をお支払い
各測定対象期間※3の満了時に、つぎの条件をすべて満たすとき、還付金をお支払いします。
①各測定対象期間中に測定したHbA1c値が7.5%未満となったことがあること
②各測定対象期間の満了時までの保険料が払い込まれていること
※3 「測定対象期間」とは、契約日以後に到来する1年ごとの契約応当日の前日までの1年間のことです。
(2)入院一時金・手術給付金
入院や手術の際に一時金をお支払いします。糖尿病の悪化や合併症による入院・手術はもちろん、糖尿病以外の病気にも幅広く対応しています。心疾患または脳血管疾患による入院・手術の場合はプラスで一時金をお支払いします。
(3)通常の医療保険への移行(別紙1-3)
5年間の保険期間満了後、所定の条件を満たせば、当社の通常の医療保険に移行することができます。
・保険期間(5年間)満了後の更新契約の取扱いはありませんが、満了時に告知をいただくことなく保険期間が終身の他の保険に移行することができます。
・限定告知型の医療保険には無条件で移行することができます。
・当社所定の条件をすべて満たす場合は、通常の医療保険に移行することができます。
(4)加入年齢
糖尿病の治療中でも40歳から69歳までお申し込みいただけます。
(5)ネット専用
スマートフォン、タブレットでの申込み専用の商品です。
◇移行制度の仕組み
保険期間満了時に告知なしで以下の他の保険に移行することができます。
・限定告知型の医療保険
・通常の医療保険。ただし、つぎの①②をすべて満たす場合に限ります。
①保険期間中に入院一時金および手術給付金の支払いがないこと
②保険期間満了日の直前の測定対象期間のHbA1c値が7.5%未満となったことがあること
以上です。
↑、吸水中の天狗蝶(5月撮影)。
↓12月26日23:30現在で9位…アップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓12月26日23:00現在で2…アップしました。ありがとうございます。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
"ひまわり生命、健康応援型の医療保険を投入。アプリで糖尿病治療の継続支援。スマホ、タブレット専用。" へのコメントを書く