ソニー生命の第3四半期業績
2月13日、ソニー生命保険はHPにて、2019年度第3四半期業績を発表*しました。
*詳しくはこちらをどうぞ。
2/13・ニュースリリース 2019年度第3四半期業績のご報告(PDF)
【管理人の感想】
1.保有契約は堅調に増加
個人保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比102.7%、102.9%、103.2%といずれも増加していました。
また、個人年金保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比130.8%、136.3%、127.5%とこちらはいずれも二桁の増加でした。
医療保障・生前給付保障等の保有契約年換算保険料は、前年同期末比102.2%とこちらも増加していました。
今期も保有契約は堅調に増加したことがうかがえます。
2.個人保険の新契約高が不調
個人保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比99.5%、78.7%、95.7%といずれも減少していました。特に契約高が二桁の減少に終わっていることから、主に法人市場での定期保険商品の契約が落ち込んだのかもしれませんね。
個人年金保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比125.3%、127.9%、123.1%といずれも二桁の増加でした。
医療保障・生前給付保障等の新契約年換算保険料は、前年同期比84%と二桁の減少でした。
定期保険商品や医療保険等の第三分野の落ち込みを他の保障性商品がカバーしきれなったことがうかがえます。
【主要業績の内容】
以下、ソニー生命の主要業績の内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
〇保有契約
1)件数
・個人保険…765万9000件 前年同期末比102.7%
・個人年金保険…41万1000件 前年同期末比130.8%
・個人保険+個人年金保険…807万件 前年同期末比103.9%
2)契約高
・個人保険…48兆5199億円 前年同期末比102.9%
・個人年金保険…2兆4017億円 前年同期末比136.3%
・個人保険+個人年金保険…50兆9217億円 前年同期末比104.1%
・団体保険…1兆8354億円 前年同期末比95.2%
・団体年金保険…77億円 前年同期末比85.9%
〇新契約
1)件数
・個人保険…37万6000件 前年同期比99.5%
・個人年金保険…8万3000件 前年同期比125.3%
・個人保険+個人年金保険…46万件 前年同期比103.4%
2)契約高
・個人保険…3兆2768億円 前年同期比78.7%
・個人年金保険…5513億円 前年同期比127.9%
・個人保険+個人年金保険…3兆8282億円 前年同期比83.3%
・団体保険…153億円 前年同期比75.2%
〇年換算保険料
1)保有契約
・個人保険…8475億円 前年同期末比103.2%
・個人年金保険…641億円 前年同期末比127.5%
・個人保険+個人年金保険…9116億円 前年同期末比104.6%
うち医療保障・生前給付保障等…2004億円 前年同期末比102.2%
2)新契約
・個人保険…449億円 前年同期比95.7%
・個人年金保険…122億円 前年同期比123.1%
・個人保険+個人年金保険…572億円 前年同期比100.5%
うち医療保障・生前給付保障等…93億円 前年同期比84%
〇保険料等収入、保険金等支払金、経常利益、四半期純利益
・保険料等収入…9560億円 前年同期比117.2%
・保険金等支払金…3798億円 前年同期比110.3%
・経常利益…666億円 前年同期比110%
・四半期純利益…450億円 前年同期比108.3%
〇基礎利益、ソルベンシー・マージン比率 ( )内は前年度数値
・基礎利益…937億円 前年同期比147.1%
・ソルベンシー・マージン比率…2591.7% (2684.7%)
以上です。
↑、アオハダトンボ・♂をマクロレンズで等倍撮影(昨年6月撮影)。
↓2月18日0:30現在で10位…下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓2月18日0:00現在で3位…横ばい状態です。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
*詳しくはこちらをどうぞ。
【管理人の感想】
1.保有契約は堅調に増加
個人保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比102.7%、102.9%、103.2%といずれも増加していました。
また、個人年金保険の保有契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期末比130.8%、136.3%、127.5%とこちらはいずれも二桁の増加でした。
医療保障・生前給付保障等の保有契約年換算保険料は、前年同期末比102.2%とこちらも増加していました。
今期も保有契約は堅調に増加したことがうかがえます。
2.個人保険の新契約高が不調
個人保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比99.5%、78.7%、95.7%といずれも減少していました。特に契約高が二桁の減少に終わっていることから、主に法人市場での定期保険商品の契約が落ち込んだのかもしれませんね。
個人年金保険の新契約件数・契約高・年換算保険料は、前年同期比125.3%、127.9%、123.1%といずれも二桁の増加でした。
医療保障・生前給付保障等の新契約年換算保険料は、前年同期比84%と二桁の減少でした。
定期保険商品や医療保険等の第三分野の落ち込みを他の保障性商品がカバーしきれなったことがうかがえます。
【主要業績の内容】
以下、ソニー生命の主要業績の内容です(上記ニュースリリースより抜粋・転載)。
〇保有契約
1)件数
・個人保険…765万9000件 前年同期末比102.7%
・個人年金保険…41万1000件 前年同期末比130.8%
・個人保険+個人年金保険…807万件 前年同期末比103.9%
2)契約高
・個人保険…48兆5199億円 前年同期末比102.9%
・個人年金保険…2兆4017億円 前年同期末比136.3%
・個人保険+個人年金保険…50兆9217億円 前年同期末比104.1%
・団体保険…1兆8354億円 前年同期末比95.2%
・団体年金保険…77億円 前年同期末比85.9%
〇新契約
1)件数
・個人保険…37万6000件 前年同期比99.5%
・個人年金保険…8万3000件 前年同期比125.3%
・個人保険+個人年金保険…46万件 前年同期比103.4%
2)契約高
・個人保険…3兆2768億円 前年同期比78.7%
・個人年金保険…5513億円 前年同期比127.9%
・個人保険+個人年金保険…3兆8282億円 前年同期比83.3%
・団体保険…153億円 前年同期比75.2%
〇年換算保険料
1)保有契約
・個人保険…8475億円 前年同期末比103.2%
・個人年金保険…641億円 前年同期末比127.5%
・個人保険+個人年金保険…9116億円 前年同期末比104.6%
うち医療保障・生前給付保障等…2004億円 前年同期末比102.2%
2)新契約
・個人保険…449億円 前年同期比95.7%
・個人年金保険…122億円 前年同期比123.1%
・個人保険+個人年金保険…572億円 前年同期比100.5%
うち医療保障・生前給付保障等…93億円 前年同期比84%
〇保険料等収入、保険金等支払金、経常利益、四半期純利益
・保険料等収入…9560億円 前年同期比117.2%
・保険金等支払金…3798億円 前年同期比110.3%
・経常利益…666億円 前年同期比110%
・四半期純利益…450億円 前年同期比108.3%
〇基礎利益、ソルベンシー・マージン比率 ( )内は前年度数値
・基礎利益…937億円 前年同期比147.1%
・ソルベンシー・マージン比率…2591.7% (2684.7%)
以上です。
↑、アオハダトンボ・♂をマクロレンズで等倍撮影(昨年6月撮影)。
↓2月18日0:30現在で10位…下がってしまいました。皆様のワンクリックをお待ちしております。

人気ブログランキング
↓2月18日0:00現在で3位…横ばい状態です。皆様のワンクリックをお待ちしております。

にほんブログ村
"ソニー生命の第3四半期業績" へのコメントを書く